2007-01-01から1ヶ月間の記事一覧

Lesson#152;野菜炒めにニラは入れてくれるな。

仕事なんてしたくないのであ〜る。出来ることならこのまま遊んで暮らしたい、死ぬまで。と言うのが本音でありましょう、多くの就活中の大学生にとって。カネなんかもらえなくてもやりたい、やらなきゃ、などと言うものを見つけるなんて事は大変難しい。もし…

Lesson#151;コモン・サ・ヴァ?

今日はワタクシの誕生日にございます。もう22歳です。出来ることならもう10年遡ってやり直したいですね、人生を。もっとJ-POPを聞くべきだった。とか、もっと色んな女性とお付き合いしておけば(付き合えなくとも振られるくらいはしても)よかった。とか、もっ…

Lesson#150;チョコバー・ゲイバー・シガーバー。

昨日見ていたどうぶつ奇想天外の中で“チンパンジーの厳しい上下社会”と言った趣の特集が組まれていました。これを見て『チンパンジーも私達みたいな社会で生き抜いているんだなぁ。大変だろう。』と言った感想を安直に持つ事に対し、大きな危惧が僕の中にあ…

Lesson#148;ガーリィ・フレイヴァード・ヘア・ワックス。

先日のNHKでのグーグル特集をビデオに取ってまで、何度も何度も(嘘・笑。実際には二回しか見てない・汗)見てしまいました。関西テレビの謝罪の裏であったので、あんまり話題に上っていないようですが。あちらはものすごい視聴率だったんでしょうね、さぞ。 …

Lesson#147;アナフィラキシー・ショック・ダブワイズ。

目の前に座っている女性がヴィトンのバッグを持ちながら、ほっかほか亭の弁当袋も提げており、且つその二つが密着していることに対して『あぁ、から揚げのにおいが、染み付いちゃうよ、あなたのお気に入りの、多分彼氏からプレゼントされたヴィトンに』など…

Lesson#145;フェミニストでレズビアンの彼女との完璧な違和感。

“心理的な病の分類学”と言うものは実在しないとは思うのだけれど、なんだかありそうな気もしないでもない名称ではありますな。どこかの国で樹立した新しい概念の邦訳として。そうすると“病の心理的分類学”や“分類学における精神病理”などと言う訳が当てられ…